-
-
自己啓発の仕方−基本でコレをすっ飛ばすと迷走するから注意!−
自己啓発を始めたけど途中で挫折した経験はありませんか?もしかするとアナタは、自己啓発の基本をすっ飛ばしている可能性があります!! 自己啓発の結果を出すためには最初の入り口が大事。基本をおさえた自己啓発の仕方を学びましょう♪
-
-
自分のエネルギーを浪費しない方法−他人軸より自分軸で生きるセルフ省エネ−
他人のこと・人間関係などでエネルギーが切れてしまう状況ではありませんか? それなら自分のエネルギーを浪費しない方法を学びましょう! 他人軸より自分軸で生きることを決意し、優先度が低いことは省エネして自分がやりたいことに全力を注げるような工夫が必要です!
-
-
運を引き寄せる『幸運の種まき』の方法−良縁を掴む秘訣とは?−
運を引き寄せる人は自己肯定感が高いです。そんな自己肯定感の高い人がやっている『幸運の種まき』の方法を伝授します♪ 良縁を掴む秘訣を知り、幸運を引き寄せましょう!
-
-
自分軸で生きる方法−客観性を取り入れてブレない柔軟な軸を持とう−
上手くいかないのを他人や環境のせいにしていませんか?ドキッとしたアナタは、他人軸で生きているかもしれません。自分軸で生きる方法を学びましょう♪ 客観性取り入れて、ブレない柔軟な軸を持とう!
-
-
「べき・ねば」はダルくなる言葉!?やる気が出ない思考の癖とは?
あなたは「べき・ねば」を多用していませんか?ドキッとした方は、やる気が出ない思考の癖を持っているかもしれません。「べき・ねば」はダルくなる言葉です。潜在意識レベルでやる気を出すために、やる気アップできる3文字の言葉を使いましょう♪
-
-
恋愛運アップの秘訣!『愛の受け取り下手』から『愛され上手』に変身
恋愛運アップの秘訣、気になりませんか?「依存や束縛の恋愛はもう嫌だ!」と感じているアナタも「愛の受け取り下手」から「愛され上手」に変身することで、愛を感じる日々を過ごすことができるようになります♪ 幸せな恋愛・パートナーシップを築くためのマインドをお教えします♪
-
-
外見磨き効果アリ!自分軸ファッションと笑顔の練習を取り入れよう♪
外見磨きは内面磨きです!自分軸ファッションを取り入れ、笑顔の練習をすると、外見が磨かれ自己肯定感爆上げです!「鏡に映っている自分を見るのが怖い!」と鏡から遠ざかっている方は損をしているかも!?勇気を出して鏡を見つめると新しい自分に出会えます♪
-
-
繊細さんは他人軸?−HSPでも自分軸を持つと生きやすくなる−
「繊細さん」と呼ばれるHSPの人は、他人の目を気にしすぎる他人軸で、生きづらさを感じがち。辛い状況から抜け出すためには、HSPでも自分軸を持って、自己肯定感を高めるのが早道です!生きやすくなる方法をご紹介します♪
-
-
HSPの特徴−人間関係で疲れない対策をして自己肯定感を保つ方法−
HSPの人は生きづらさを感じて辛い。だけど、周りはHSPの特徴を理解してくれることはありません。人間関係で疲れた状況から抜け出すためには、自分からアクションを起こすことが必須!自己肯定感を高めて自分を表現していこう♪
-
-
人間関係のストレスを感じなくするコツ−価値観の違いを認めるだけ−
『他人と価値観が合わなくて、人間関係で悩んでいる』。そんな方は必読!人間関係のストレスを感じなくするためのコツをご紹介します!自己肯定感の高い人は価値観の違いを認めるだけで、他人と良好な関係を築いてます!